× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
最近のマイブームはマキシ丈のワンピース。
キャミワンピでも良いし、袖があるのも好き。 で、ヤフオクとかで3着も買ってしまったのであった。 でも下手に着ると擬似妊婦になってしまうので、要注意だ。 とにかく超ロングスカートが良いんだよね。楽だからか? 基本的に自転車移動の人なので、短いスカートはキッツイですから。 病院に行く時は超音波検査をする為に、脱ぎやすいスカートが良いんだよ。 パンツだと脱いだり着たりが面倒じゃん? だからスカートが良いんだけど、自転車で行かなくちゃいけないから 短いスカートだと辛いよ・・・って感じ。 でも私は169センチくらい身長があって、きっと高い方なんだけど、 その私が着て丁度良いという事は、他の人はどうしてるんだろう?と 不思議になってしまうのであった。 脛くらいまでならまぁ判るんだけど、私が着てくるぶしまであるワンピとか どうするんだろ? あ、そもそも身長が低めの人はマキシ丈は買わないのか。 私がヒールがメチャメチャ高い靴を買わないように・・・(涙)。 PR |
||
母がバリ島へ旅行に行って来たと言って、旦那様に灰皿のお土産をくれました。
それを旦那様に渡すと「何故灰皿?」とへこんでいる。 「ダメだった?」と聞いたら、何と家の中は禁煙していたとの事! 気付かなかったよ(笑)。 2・3日前かららしいんだけど、ちっとも気付かなかった。 まぁ禁煙してるのは家の中だけで、外や車では吸ってるみたいだけど、 それでも本数はグッと減ったらしく、少しずつ禁煙して行きたいらしい。 私は別に禁煙しろと言った事は余りなくて、勿論身体に良くないから 本数は少しずつ減らしたら?くらいは言った事があるかもだけど、 基本的には、その人の嗜好くらい受け入れたいと思ってたから、 いつも「吸って良いよ」と応えてた方なのに、一体何がどうして 家の中を禁煙にしたんだろうか? まぁ、私の本心としては禁煙大歓迎だから嬉しいけどね。 お店とか最近禁煙ばっかりじゃないですか。 いちいちタバコが吸えるか確認して入るのもなんか嫌だったし、 あとは禁煙のお店にうっかり入っちゃったりしたら「大丈夫」と言われても 窮屈な思いをさせてるんじゃないかと心配だったから。 少しずつでも本数が減って、最終的に禁煙できるならそれが良いけどね。 でもまぁ、今日みたいに休日だとずっと家に居て吸えないから 何度かベランダに出て吸ってたから、余り禁煙できてるとは思えないけど(笑)、 まぁ私に煙を吸わせたくないみたいだから、感謝しないとね。 |
||
今期は私の人生で一番沢山ドラマを見る予定であります。
こんなにドラマ好きになってるのは何故なんだろう?? 月:「ハンチョウ~神南署安積班~」 火:「アタシんちの男子」 水:「臨場」 木:「BOSS」 金:「スマイル」「名探偵の掟」 土:「ゴッドハンド輝」「ザ・クイズショウ」「魔女裁判」 日:「仮面ライダーディケイド」「天地人」 以上が私が見ておるものでございます。11番組。 しかし、スマイルはどうしようか考え中。一話を見て決めます。 今まで見て来た中では「BOSS」が一番面白いかなぁ? 「ゴッドハンド輝」はとにかくイライラする。でも見てしまいそう。 これって6話しかやらないんだね。その後に始まるキムタク&水嶋ヒロのドラマにも期待。 うーん、専業主婦って感じ★ 更に今はレンタルで「プリズン・ブレイク」を見ているので、昼間はドラマばっか見てます。 夜は私にチャンネル権ありませんので(笑)。全部録画して翌日の昼に見る。 しかし、今野敏、横山秀男、東野圭吾と読んでる本が沢山ドラマ化されたなぁ。 特に「名探偵の掟」は東野作品では一番好きな本だから、今日録画したのを 明日見るのがとっても楽しみなのであった。 |
||
昨日、今日と病院へ行って来ました。
そして今日は月に一度の筋肉注射をして来たよ。 今期は旦那様の都合が付かずにAIHはお休みだけど、 排卵を促すための注射だけは打っておくという感じ。 今日はいつもの看護師さんではなかった。違うおばちゃんだった。 そして知った。 いつもの看護師さん注射上手だったんだ・・・って・・・。 今日、メチャクチャ痛かったよ~(涙)。 良く「筋肉注射は痛い」って聞いてたけど、それほどでもないじゃん!とか 思っていたんだな。でもそれはあの看護師さんのお陰だった。 今日は本当にヒ~!って叫びたくなる感じだった(でも勿論冷静を装う)。 そして、揉みに揉んだけど、今でも左肩が痛いのなんのって。 こうしてキーボード打つのも痛いぜ。 私は普段寝る時に左を下にして横になる事が多いんだけど、 注射の日の夜は痛くて辛いです。 右肩に打って貰うという手もあるけど、利き腕だからと思うと結局左を選んでしまうのであった・・・。 |
||