× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
迷惑運転です!それは私の事です!ギャー!!
今日は独りでお買い物へ。 ユニクロ行って、食材買って・・・。 ユニクロは駐車場広いから前から駐車して乗り切ったけど、 食材を買いにサントムーンに行って、そちらも屋上まで行ったけど、 手抜きして出入り口の近くに停めようと、頑張ってバックで入れたさ。 一応線の中には入ったけど、曲がってたからやり直したら どうやら迷宮に入ったらしく(爆)、3回くらいやり直してもーた。 しかし、人も車も凄く多い場所を沢山通ったし、人も車も多いくせに 微妙に細くて電柱がでっぱってる道とかあって、もう大変っす。 右折しようとしたら車が来てて(結構出ないと見えない)慌てて避けたら 今度は電柱にぶつかりそうになり、また慌ててバックにギア入れて 下がろうとしたら車が来てて(後ろは確かめたけどまだ遠かったのに・・・)、 思い切りクラクション鳴らされちゃいました。 その後もその車は下がってくれなくて、むしろチョビチョビ近付いて来て、 ひぃ~~!となりながら頑張って電柱避けて曲がりました。 死ぬかと思った。 やぁホント、難しいと分かってる道に行ってしまった私が悪いんですけどね。 母も避けて通るような道だったので、私も今後は避けたいと思います。 そんで、燃料が半分より少し少ないくらいになってたので、 一大決心をして(笑)給油に行ってみました。 広い所を旦那様に教えて貰ってあったので、ちょっとお出かけ先と 違う方向だったけど、トコトコ行きました。 セフルだったんだけど、何故かスタッフが沢山居て、車を止めて降りたら 「こんにちは~」とかお姉さんに軽やかに挨拶されたので、 「実は初めてなんです」って言ったら、ずっと最後まで付いて説明してくれました。 良かった!本当に良かった。 旦那様はいつもカードで給油してて、私はまだカードが無かったから現金だったけど 全然やり方違うからさ。 でも車は凄い褒められた(笑)。「可愛い!可愛い!」ってしきりに見て周ってた。 給油口にもラパンのウサギマークのステッカーが貼って貰ってあるのですが、 それを見てまた「可愛い!」「ピカピカ!(新車ですから)」とか言ってくれました。 車可愛くても運転可愛くなくてごめんなさい(涙)。 今日、微妙に自信を無くしましたが、これでまた慎重になるだろう・・・と 戒めと思って(まだ2日目ですが?)今後も安全運転で頑張ります。トホ~。 |
||
新車を取りに行って来ましたよ~★
朝10時の約束だったので、旦那様に乗せて行って貰って、 ちゃんと独りで運転して帰って来ました。約15分くらい? 取りあえず初心者マークはちゃんと付けて、 行く時に道をよ~く覚えておいて、でも逆から来ると分かりにくいよね(笑)。 最初は細いくねくね道なんだけど、後ろから車も来ない田舎道だったので むしろ慣らし走行的な感じで良かったのかも。 大きい道でノロノロ走ってたらヤバイもんね。 途中から大きい道に出たけど、午前中という事もあって、 割と後ろに車が付く事も少なく済んで、人様に迷惑かけずに帰りました。 そして、ルートをちゃんと決めて走らないと大層危険であると痛感。 ホラ、どの道を選んでも、どの道を曲がっても、家に辿り付ける時ってあるでしょ? それで、なるべく大きい道で、一方通行とかでない道・・・とか考えながら走ってると 「曲がる?曲がらない?」と一瞬迷う。それが一番危険! もういっそ遠回りでも良いから、変な道に行っても良いから、即決で行こう!と思って 途中、すんげー細い道に迷い込んだりしたけど大丈夫だった(笑)。 まだまだ、ほとんど知ってる範囲だったから良いけど、知らない道は無理だね。 隣で誰かが「そこ曲がって」とか指示してくれるなら別だけど。 その後、私の実家まで行って両親にみせびらかしてみた。 そしたら父が「公民館まで行って、投票して帰って来るまで乗せろ」と言うので、 チャレンジャーだなぁと感心しつつも連れて行ってあげましたさ。 まぁ、そんなにダメではない、という評価だったよ。 写真はまだ撮れなかったけど、その内載せたいと思いますです。 あ、シートにかかってたビニールは全部速攻ではがしました。 ビニールあるまま帰って来たらツルツルして運転しにくかったので。 |
||
朝も早くから免許センターに行って来ましたですよ!
そして無事に合格し、運転免許を交付して貰いました。わ~い★ しっかしアレですね、お役所仕事っていうんですか? 朝の9時から行ってですよ、終わったのが15時って・・・。 どんだけ時間掛かってるねん。 試験の説明が長々。試験は50分で終わり、合格発表まで長々。 その後1時間半以上も昼休みを取らされ、その後 免許の発行について長々。写真を撮るのはあっという間で、 その後、今後違反をおかしたらどうなるかを長々・・・。 そういえば途中30分くらいビデオも見せられました。 事故の悲惨さを訴えるビデオだったので興味深深で見てたんだけど、 ビデオが古くてビリビリで全然意味分からないし(涙)。 しかもプロジェクタのホワイトスクリーンがすっかり焼けてて 中央に黄色い丸がドーン!とあって、その部分が見えにくいときては、 ビデオを見せる意味があるのか、全く持って疑問なのでございました。 でもま、貰っちまえばこっちのもんです。たった1日の我慢です。 免許を入れるカバーをサービスでくれると言われたので、 赤を選んで来ました。わーいわーい。 写真はいまいちだったけど、でも満足です。 あとは日曜日に車を引き取りに行くのさ★楽しみだね~~! やっと教習所通いから解放されるよ。1ヵ月半とはいえ、ほぼ毎日通うの大変だった。 これで気ままな専業主婦だ~~!と思ったのですが、実は8月辺りに引越し予定で、 その荷物整理をこれからしないといけません(涙)。 マンションを買ったので、そちらに引っ越すのですが、家具は全部そのまま持って行く予定。 TV台だけは買おうかな? 今度は10階で最上階だから、上の音に悩まされる事は無いでしょう(笑)。 まぁ、それが理由で旦那様はど~~~しても最上階が良かったらしいけど。 この間まで旦那様の実家の片付けをしていて、やっとお義父さん帰って来たと思ったら 今度は自分の引越しで、片付け嫌いな私は今からげんなりしております。 まだまだ暫くは愛車ラパンとの蜜月期を過ごしたいのだが(涙)。 取りあえず冬服から段ボールに詰めるかねぇ。うぅ。 |
||