忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は培養した卵を子宮に戻す日でしたので、また病院へ。
またしてもアレヨアレヨという間に手術室に入れられ、
あっという間に卵を入れられて終わっておったよ。
早業だ!エコーの写真を渡されて
「ハイ、ここが卵ですから」と・・・。
今日からいつも以上に怠惰に過ごす予定です(おいおい)。

それにしても、病院に行くと予約してあるといっても
毎回20~30分は待たされるんだよね。
会計も割と遅いし、だから文庫本を持参してるのだけど、
まぁ読書が進む進む。読み始めると今度は続きが気になって、
帰って来てから読了しちゃったりするから、
また次回は違う本を持って行って→途中まで読む
→家で続きが気になり読み終わる・・・という感じ。

とうとう読む本が無くなったのでブックオフに行って来ました。
普段はハードカバーも好きなんだけど、持ち運びにはやっぱり文庫です。
しかも厚いのは重たいから、薄くて面白い本を色々選びました。
何故かそうするとホラー率が高くなるんだよなぁ。
病院で病院物のホラーを読むと臨場感あるわぁ(爆)。
夜寝る前に、マンションの部屋に霊が出る話とか読むと
も~、たまんないんだ!

しかし、ホラーは推理小説以上に、ハードルが高い気がする。
人を怖がらせるのって、結構難しいのかも知れないね。
現実味が無い物を、まるでリアルに起こっているかのようにしないと
怖くならないじゃない?ただのスプラッタとかは怖くないしね。
あぁ、物凄い怖いホラーが久しぶりに読みたいなぁ・・・。
PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]