× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
今日はお散歩がてら、歩いて行けるスーパーへ。
マンションの隣にあるドラッグストアの角にポストがあるので、 手紙を書くとそこまで行くんだよね。 そうすると、その3軒向こうくらいがスーパーだからさ、 歩いて行っちゃうという訳ね。 何しろ、車が出るまで時間かかるんだよ。 立体駐車場(車の観覧車みたいなの)だから、 自分の番号押してもウィーンガチャン、ウィーンガチャンって 2~3分待たされるわけよ。でも体感では5分くらい待ってる感覚なの。 だから歩いて行った方が早いかなぁ?って。 でも車じゃないと重いものが買えないね。 ネギとかお花とかもね、マイバッグからはみ出たまま歩いて帰る事になっちゃう。 だから鍋の具材とかは買って来れないねぇ(笑)。 旦那様のお酒とかも、いくら安くても買って来れない・・・ので、 そういう日は「下でお酒買って来るように」とメールしとくのであった。 PR |
||
日曜日の午前中は、録画したヒーロータイムを見るのに費やされる我が家。
今日はシンケンジャーがもうすぐ最終回なのでかなり佳境に入って やっと主人公が主人公らしくなって来た。 今までは金色の人ばっかり出張ってて悲しかったからなぁ。 そんで、仮面ライダーWも面白かった。 今までずっと翔太郎の方が山ピーにそっくりで可愛いと思ってたけど、 最近どうもフィリップの方が可愛く感じて仕方ない。 全然眼中になかったはずなのに・・・、どうしてだろか? やっぱ役どころが可愛いからかなぁ?顔もどんどん可愛くなって来るよ~~! 菅田将暉くんというんですけどね、息子でも全然おかしくない年なんです(笑)。 しかし実に可愛いす。たまらんっす。お目目ウルウルです。 おかしい・・・、あまり好みじゃないタイプの顔なんだけどな。 多分フィリップが可愛いのだと。そうだ、そう思おう。 益々日曜日が楽しみな私なのであった。 そういえば、日曜日といえば大河ドラマですね。今日のはまだ見てない。 先週のをやっと昨日見ましたが、ものすっごい映像が綺麗ね~。 そして、福山の顔のアップ多し!そして美し!! 美麗な映像で、整ったお顔が拝めるなんて、なんつー素晴らしい番組じゃ! 更に日曜日が楽しみな私であった! |
||
暮れからお正月にかけて、旦那様が家に居たので |
||
ゲームの合間や、寝る前に着々と読書。
アマゾンが配達送料無料キャンペーン中に買うぞ!と 1/1から注文して、1/2に届くという、年明けから何やってんだ状態で。 それまで読んでいた垣根涼介の本をちょっと長いので一旦休憩し、 すぐに読めそうな本から取り掛かりました。 『イニシエーション・ラブ』 乾くるみ この作者はずっと気になってたけど、結局読んでなかったんだよね。 でも、読んでみたら静岡出身という事で、静岡市が舞台になってて、 なかなか細かな静岡の描写にニヤニヤしてしまった。 や、それは良いとして、あおり文句がもう凄いんです。 「評判通りの仰天作。必ず二回読みたくなる小説などそうそうあるものじゃない」 というのがまず帯にデカデカ書いてあります。 更に裏表紙のあらすじにも「最後から二行目で、本書は全く違った物語に 変貌する」とこれまたあおってあるのです。 すげーハードル高くなってない?とか思いつつ読みました。 最初の方は純粋な若い男性の一人称で、日記風味で 「この作者って文章力が無いのか?」とあきれる程なんだけど、 最後まで読んでみると、これはわざと・・・なのかな?多分そうだね。 だから、最初の方は読んでてもちっとも面白くないんだけど、 段々と面白くなって行く。 ラストはね、まぁ「なるほど」という感じです。 やっぱハードル上げすぎだろう(笑)。 何も知らずに読んだらきっときっとビックリできたのにぃ! や、でも二度読みしたくなる気持ちはよ~く分かる。 この作者の他の本も読んでみようか考え中。 取りあえず、今回5冊は買ったし、年末に出かけた時に一冊 凄い厚いハードカバーを買ってるので、まずはこれらを片付けないとね。 今は大石圭のストーカーの本を読んでます(笑)。 文章力が圧倒的に違う(爆)。まだまだ序盤だけど超面白い! |
||
年末年始は家に居る事が少なくて日記もままなりませんね。 |
||