× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
最近は短編集ばかり読んでいます。 PR |
||
とあるサイトで「夫が夫の実家に行った時に『ただいま』と言うのが嫌だ」というような記事を読みました。
皆様はどう思います? 私は別になんとも思わないけどなぁ。 ただ、私自身は自分の実家に行くと「こんにちは。お邪魔します」と言います。 そうしろと言われた訳ではないけど、何となく「私の家」はもう別の場所で、 実家は「両親の家」という感覚だったので、自然とそうなった。 母も「いらっしゃい」と言います。 旦那様の実家へ行った時は、私は「お邪魔します」と上がります。 彼は何も言わず「居る~?」みたいな感じかな? 「ただいま」と言っていたか記憶が定かでないが、多分言ってないような?? まぁ、別世帯なんだし「こんにちは」かな?と私は思うけど、 「帰る家はいくつあっても良い」とか、「田舎で暮らす母は『ただいま』と言うと嬉しそうな顔をするので、親孝行だと思っている」などの意見もあって、それも頷けるよね。 多分、遠く離れて暮らしている場合は「ただいま」って言うのかも知れない。 我が家はどっちの実家も余りにも近すぎるからなぁ(笑)。 あっちでもこっちでもただいましてたら変な感覚に陥りそう。 そんな事は無いとは思うけど、もし「実家に帰らせて頂きます!」みたいになったら、「ただいま」って帰るかもね(笑)。 |
||
無事に晴れまして、無事に受かりましてございます。仮免許。
私を含めて8人が試験を受けたんですが、私以外は皆、若い殿方ばかりで、 周りを見ると全員巧そうに見えるんだよなぁ。 更に、順番的に一番最後だったので、緊張してる時間が長かった(涙)。 しかし、私のひとつ前の人の試験の時に、私は後部座席に乗ってたんだけど、 その人はすーんごいゆっくりで、更にクランクで2回も落ちて3回もバックして やりなおしてたけど、大丈夫だったよ。 車から降りる時とかも、なーんもしてなくて先生に呼び止められてたけど、受かってた。 今日受けた人は全員合格だった。 それからしたら、私なんて可愛いもんだ。ミスっぽい事はほとんどしなかったし。 でも、何故か前をトロトロ走ってる車が居て、ずーっとその後ろを走ってたから 自分のペースがつかめなかったよ。クランクやS字もその人が有る程度行くまで 待ってなくちゃならないし、交差点の向こうで止まってたりすると、私は 何処で待ってたら良いか悩んじゃうし、普段より困った事ばかりで・・・。 私が練習でコースを走ってた時は、先生は後ろから検定中の車が来たら コースを避けてあげてたんだけどなぁ?? 検定ではないただの練習車が、検定車の前をずっとノロノロ走るのって困るよね。 でも、そういうのも含めてのテストだからね。受かって良かったです。 筆記の方は、まぁほとんど慣れちゃったから。大丈夫でした。 でも今日は日曜日なので、仮免許の発行は無し。 更に月曜・火曜・水曜日と学校が休みなので、一番早くて木曜日まで 仮免許はお預けです。練習も出来ませんです。 今日は教習所が終わってから買う予定の車を見てきました★ 注文したら1ヶ月あれば来るらしい。早ければ1週間くらいで納車出来るとか。 凄い早いなぁ。楽しみだなぁ。 段々夢が膨らんで来たよ。むふふふ~~。 |
||
上の部屋が最近、朝から晩まで大運動会らしい。
小さい男の子(2歳くらい?)が居るご夫婦が住んでいるのですが、 今も走り回る音がずーっとずーっとずーっとずーっと続いている。 夜の19時台とかTVの音も結構大きめにバラエティなど見ているんだけど、 それでも聞こえて来るから相当大きいんだと思う。 一度イラッとして録音してみたけど、我が家の時計のチクタク音より ずっと大きな音で録音されたよ(涙)。 一応じゅうたんは敷いたらしいが、それで確かに暫くは静かになってたから そう言った事はあるけど、だからといって大運動会はないよなぁ。 しかも夜だけじゃないんだぜ。 朝も早くから(だいたい6時とかね)夜は今の時間(22時)もまだまだ元気に走ってる。 その他にも、ボールをつく音や、何かをガガガッ!と引きずる音も良く聞こえる。 もう一体どうしたら良いのやら・・・。 前に一度旦那様が注意しに行ってから、何だか菓子折りとか持って 挨拶に来られたりして恐縮してしまったんだけど、 何だかもう一回くらい文句言っても怒られないよね?ってくらいに大運動会だ。 こうやって打ってる間も絶え間なくずーっと走ってらっしゃるよ(涙)。元気だなぁ。 さて、今日は雨の中運転して来ました。 まぁ、ザンザン降りではなかったけど、路面は濡れてた。 でも余り普段と変わらないね。 明日はとうとう見極め&仮免テストだ。 皆さん、受かるように祈ってて下さい。ううぅ。 |
||
ここんとこ、買い物に行くと買い忘れて来る物が多くてビックリする。
先日は、暑いけどしゃぶしゃぶが食べたいと思って、 ニラや白菜、エノキなどを買って、翌日のメニューを考えつつ お弁当のメニューも考えつつ、私のオヤツなんかも考えつつ買ってたら、 見事に肉を買い忘れた。 なので結局しゃぶしゃぶは諦め適当に「翌日用」と思って買った色々で作った。 (こんなときの為に?ソーセージや焼き豚を買ってある賢い私)。 翌日、今度こそしゃぶしゃぶをするのだ!と意気込みながら買い物へ。 ついでに翌日はカレーにするぜ!と思って玉ねぎやジャガイモを購入。 そして家に帰って来て無事にしゃぶしゃぶを食べられた。 成功。良かった。 しかし翌日カレーを作ろうと思ったが、カレー用の肉を買っていない事に気付き愕然。 一体自分はどうしちゃったんだろう?と悲しくすらなる(爆)。 でも幸いなことに昨日のしゃぶしゃぶ肉が買いすぎて1パック余っていた。 ブロック肉じゃないけど、肉なら良いだろうと思ってウキウキとカレー作成。 だがしかし、ニンジンを買い忘れている事に、その後気付くのであった。 あぁぁぁ、どーしたの私! 仕方なく、ニンジン抜きのカレーにした。 ついでに、昨日のしゃぶしゃぶで余ったマイタケを入れてみた。 色取りの少ない、茶色いカレーだった(涙)。 まぁ、買い忘れてるのはそれだけじゃないんですけどね。 ケチャップとか味噌とか、普通に買い忘れてるんですけどね。 でもそういうのは「なくなりそう」って頃に忘れてて、何度目かの買い物で 思い出して、何とか切れる寸前で間に合ったりしてるから良いんです。 本当になんだろうね、この物忘れの酷さ。 教習所で色々教科書覚えたりして、久しぶりに脳みそ使ったから疲れてたのか? そんな中、自分のオヤツだけは絶対に忘れないって所が凄いよね。 |
||