年末ジャンボの束を持って、ドリームジャンボを買ってきました(笑)。
次の宝くじを買う必要があったということは、
億万長者にはなれなかったという証でありますな(涙)。
それでも一万円が一本当選していたので、資金としては
なかなかでございました。
自分で一枚一枚当落を確認する場合は、連番で買ってしまうと
一瞬で見終わってしまうので、なるべくバラで買ってました。
でも最近は封も開けずにいて、買いに行く車の中で封を慌てて
開けたりしてて、機械で一気に読み取ってもらってるので、
高額当選のためにも連番で買うべきかと思ってますが、どうなのか?
宝くじを買いに行く以外は、今日は旦那様は一日缶詰め状態で
見積書を作っていました。50ページくらい作らないといけない様子。
更に、それを私が決まった書式にまた写すのですが、
明日中に出来上がるのか不安だ。
なのに旦那様はたまに現実逃避でビジュエルド・ブリッツをやるのです。
私がうっかりゲーム画面を閉じてしまってたりしても
「姫~、いつもの出てないよ~」と呼びに来る程のはまりっぷりです。
2時間くらいぶっ通しでやってるのでビックリするよ。
良く飽きないなぁ。私は無理だ。
しかし、旦那様の現実逃避の時間が増えれば増えるほど、
私のタイムリミットが短くなってるんじゃねーの?と気付いてしまった…。
PR