忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔から薄々気づいてはいたんだけど、どうやら私は
人の顔を覚えるのが人さまよりも苦手らしい。

友人、家族、そういう何度も会い、
その人の生活や人となりを知ってる人なら
どんな髪型でも場所でも服でも分かるが、
友人の家族…などになると、何度か会っていても
まったく覚えられない。

不思議な事にTVの役者やミュージシャンは
結構覚えている方で、旦那様よりは詳しいし、
ジャニーズもAKBも見分けがついて名前が言える。
これは、繰り返し見るし、
ネットなどの静止画で確認も出来るし、
覚えようという気持ちが多少あるからだと思うんだよね。

今、ドラマで小栗旬が「相貌失認」の役がらを
演じているが、そこまでは流石にひどくはない。

それを実感したのは、私が髪の毛を切ってから。
エレベータや駐車場で既に三人もの知らない人からの
「髪の毛切っちゃったんですか~?」に遭遇。
あちらさんは私の事を知っていて、更に髪型が
変わったにも関わらず、同一人物と認識できている証拠だ。

勿論同じマンションの住人。
一人くらいなら「あの人、記憶力良いんだなぁ」で済むが
三回も続くとなると、むしろ相手を知らない私の方が
おかしいんだと思うわけです。

しかも旦那様が一緒だった時に「あの人私の事知ってたね」
とか言ったら「○号室の人だよ。もう三回くらい教えたよ」と
言われて、更にへこんだ私。
何か病気なんだろうか?ただの記憶下手だろうか??
集中力の問題かも知れない。
人の顔をまじまじ見てあいさつしないからかも知れない。

今度からはなるべく、同じマンションの住人さんを
覚えて行こうと思う。
エレベータに乗った時に「10階ですよね」と親切に
押して下さる方が居てとても驚くので、
今度は私がそれをできるように頑張る!

そんな私は、未だに義実家のクリーニング屋の
常連客を二人くらいしか覚えられていないのであった。
こちらも頑張る!
PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]