× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
昨日は高校時代の友人A&Sが
我が家の猫を見たいと言う事で、 お昼に我が家に集合。 私が作ったカレーを食べて延々お喋りタイム。 猫はビックリするくらいフレンドリーなのです。 自分の家に居る限りは、誰が来ようとも、 「アタシのおうちにようこそ」状態で、 さっさと猫じゃらしを運んで来て放って寄越す。 猫好きのSにさんざん遊んで貰って、最終的に Sのお腹の上で爆睡という猫にあるまじき行為。 でも、二人が満足してくれたので良いか。 そのまま夕飯は近くのファミレスまで出掛けて 夜遅くまでお喋り。ホント、喋り倒してしまった。 このAとS、性格が対照的というか、全然違う。 Aはパッと見はしっかり者のお姉さんで、 友達も多く、面倒見が良い感じを受けるのだが、 実際は真逆でウジウジ悩み体質だし、細かいし、 常に後ろ向きで、仕事も人間関係がうまくいかずに 続かないので、ここ最近は無職。 逆にSは自分の世界を持っていて、黙して余り自分からは 喋らず、人見知りもするおとなしいタイプ。 しかし実はしっかりしていて、仕事などの能力が高く、 またそういう人間関係は離れ過ぎず深入りし過ぎず、 まっこと上手にやっている。 こんな二人と私は、高校時代は多分、私とA、私とSが 仲良しだったはずなのだけど、今ではAとSが気が合うようだ。 Aはパソコンもほとんど触らず、ゲームや漫画を全く知らない。 趣味はお裁縫で、たまに韓国ドラマを見たりという感じ。 Sはゲームが好きで、読書好きなので私に本を貸してくれる。 一緒にコントラクトブリッジに通ったりしてるので どちらかといえば私と趣味趣向が近い。 こうして書き出すと共通の話題が全く見当たらないように 感じるのに、昼から深夜まで喋り倒すのだから不思議。 何が合うんだろうね?波長? 何はともあれ、楽しい一日でした。 PR |
||
この記事にコメントする
|
||