忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新居の鍵渡し(つまり入居開始)日でした。
もう今日以降は、私たちの部屋には鍵を持った者しか入れません。
結構な数のスペアキーを頂きました。
どうやら複製が難しいらしく、IDを埋め込むタイプらしいので、
合鍵など作る手間を省くために多めにくれたみたい。

私は今まで鍵を持つ生活をして来ませんでしたが、先日買って貰った
車の鍵もあって、部屋の鍵も増えて、2つも鍵を持ち歩く生活になります。
結婚するまでは実家だったので、大抵両親のどちらかが居たし、
居なくても所定の場所に鍵を隠してあったりで、全然不便を感じませんでした。
結婚してからも、電子ロックなので暗証番号をピピッと押せば開いたので、
鍵を持って家を出るという習慣が無いんですね。
だから、今後ちゃんと鍵を持ち歩けるか心配。子供の様な心配事ですよね。
家を出るときも、今まではピッと一つボタンを押せば良かったから、
鍵を差し込んで回して閉めるというのは新鮮かも。忘れないようにしないと・・・。

説明を受けた感じでは、立体駐車場の鍵も別に貰ったので、
それまで持つと3つも鍵を持ち歩く事になりますな!凄い大変!
車の鍵は鞄に入れっぱなしで、いちいち取り出さなくてもドアも開くし
エンジンもかかるので、取り出す必要が無かったけど、
新居はエントランスに入る時に一度かざして、更に部屋に入る時は
鍵穴に差し込んで回すという状態だから、すぐに取り出せるようにしないとだね。
紛失とかしないようにしないと。何かキーホルダーを買うべきか。
問題は家に帰って来たときだよね。所定の場所を決めておかないと、
出かける時になって「鍵が無い!」なんて事になりそうな予感がするぜ(笑)。
PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題 by CAI URL
おぉぅ、いつの間にそんなことにw
マンションいいね~♪
引越しはわくわくするから大好きよ(;゚∀゚)=3
うちのパパは実家が土地持ちだから「マンションは買う気になれない・・・」と猛反発・・・。
マンションのが買うのに楽じゃん・・・。
土地持ちとはいっても調整区域で手続き大変だしさーってね、マイホームはいつになるやらー
アパートでも私は平気なんだけど、
娘がそろそろこしゃまくれてきて
「一軒家がいいなぁ」とかいいだしてるw

そういえば、スイーツデコのブログ教えてなかったねー
みにおいで~
新居祝いに何かつくろうか?^^
2009.07.28(Tue)12:39
有難う by 赤目
うは、遅くなってゴメンね。
マンション買ったさ。でも行く行くは多分向こうの実家に行くんだと思うよ?
賃貸ずっと払ってるのもさ、大変だよね。
一戸建てにずっと住んで来た自分としては、マンションに憧れがあったからなぁ。
そして、掃除がマンションの方が楽だ。狭いから。
一戸建てで2階建てとか、掃除の事を考えただけでうんざりできる。ダメな妻です。
2009.08.04(Tue)22:29
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]