忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Geoで旧作100円が続いているので、海外ドラマを見ようと思って、以前「CSI」をレンタルしてたんだけど、さすがに100円だと私と同じ考えの人も多いらしく、貸し出し中ばっかりで全然見れなかったんだよね。
で、その後「BONES」を探したらこちらは3本くらいずつ入ってたので、何とか順番に少しずつ借りて見れております。・・・といっても、今は最初のシリーズの6までやっと借りれたんだけどね。

母は「主役二人の距離感が面白い」と言ってたけど、私は助手のザックが可愛くて見てます(笑)。
頭だけは良くて知識も豊富で素直だけど、世間知らずな感じが凄くツボだ。
顔はそれほど美形ではないし、私好みって訳じゃないんだけど、
その存在&キャラ設定がたまらなくツボだ。
美人博士に仕える若い助手。ちょっと「科捜研の女」に通ずるものがあるねぇ。

全部1話完結だから、気軽にちょっとの時間で見れるというのも良い。
映画とかだと2時間は拘束されちゃうからね。
家事の合間にチョコチョコ・・・って訳には行かないじゃない?
まぁ、最近の私は引越しの合間にチョコチョコ・・・でしたけど(笑)。

大抵が午前中がひと段落して、午後に向けてのお昼休憩・・・みたいな時に
DVDをつけて見てるんだけど、このドラマって毎回毎回、腐乱死体が出て来るんだよね(笑)。
どうもものを食べながら見るのは抵抗があるなぁ。
でも食べながら見てるんだけど。から揚げとか肉系だと辛いかも。
パンとかおにぎりとかなら割と平気。
最初はうぇ~っとなってたけど、段々慣れて来たし(笑)。

「CSI」よりメンバーの顔が覚えやすくて、登場人物も少なめなので助かってます。
私、外人さんの顔の区別つけるのが苦手だもんで(涙)。
PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]