忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海堂尊 『医学のたまご』 を読了しました。結構前に(爆)。

中高生向けとの事だけど、確かにサクサク読めるけど大人が読んでも充分面白かったよ!
そして、結構歳を取った田口先生とかも出て来てビックリした。
桜宮が舞台だったから、まぁ誰か出て来るだろうなぁとは思ってたんだけど、
時代が随分後で、翔子が看護師長になってたりしてた。

更に、ジーンワルツを読んだ後だったので、主人公が「あぁ、あの・・・」という感じ(笑)。

なんつーか、海堂先生の本も全部世界が繋がってるなぁ。
CLAMPみたいな感じ?(笑)。

取りあえず、最初の方は中学生らしい主人公の思考&行動にイラッと来たりするんだけど、お父さんがとにかく素敵で、最後はそれらが伏線になって、上手にスカッ!とさせてくれました。

次は真保裕一を読み始めましたが、段々厚くなって行くので心配(涙)。
でも調子が出ると一気読みとかするからあっという間なんだけどね。
「奪取」とか凄く面白くて、かなりの量を一気読みしたけど、今読んだら
お札が新しくなっちゃったから、意味が通じないだろうなぁ。

しかし、あまり頑張って読むと頭痛という恐怖が待っている気がするので、
ほどほどにしたいとは思っております。

PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]