随分昔に撮った写真ですが、散(チル)ちゃんの写真を載せておこうと思って、
溜まってた写真群の中から探して来ました。
これは柿田川公園という地元の公園に旦那様の仕事の関係で行った時に撮影。


いつものSDと違って、散ちゃんは手のひらサイズなので、人が居ない隙にポケットからこそこそっと出して撮影できて便利な子です(笑)。
その分、ポージングが余り得意ではないので、何だかぎこちない感じですけど。
この頃はまだデジ一眼レフを持っていなかったので、普通のデジカメなんだけど、
どうも日の良く当たる場所は色の飛びや、青くなったりが激しいね。
以前の私はそういうの調整する技術を持っていなかったから。
あ、今も無いんだった。

「見所はこの美しい川でございます。」
という感じに見えます?(笑)。
一応、自分で立っててくれるけど、うっかりポロリと向こう側に倒れたら拾いにいけない場所だったんだけどね。
チャレンジャーだな、私。

湧き水がゴボゴボと湧いてる場所は、とってもクリアな水で、青が素晴らしく綺麗で気に入ってる場所。
近くにこういう公園あると良いよね~。
最近はドールの撮影も外ではしていないので、またやりたいなぁ。
実家の庭が丁度良いんだけどね。
先日まで梅が綺麗に咲いてたから撮りたかったけど、寒くて断念したんだっけ。
我が家にも一応狭いけど庭があるのですが、何も手入れしてなくて砂利敷きなだけだから、
植物を入れて綺麗にしたいと常々思ってるんだけど、全然着手できておりません。
夢物語で終わらないよう頑張りたいところ(涙)。