忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今までずっと唇が荒れ続けていた。
すぐに皮が剥けて血が出たり、
血豆になってドス黒くなったりしてた。
朝とか、唇がくっついちゃって開かない!
無理やり開いて流血…なんて事も。

でも「乾燥してるから仕方ないか」とか
あまり真面目に治そうとか考えてなかったのね。

ある日ふと思い立ってネット検索してみたら、
皆やっぱり悩んでるみたいで、色んな対策が書いてあった。
その中で、リップはちゃんと高めの物を使え…と。
特にロクシタンか、DHCがオススメと
何件か読んだ。
生憎ロクシタンは直ぐに手に入らない田舎なので、
早速DHCの方を買って来て塗り塗り…。

最初は全然駄目で、むしろ余計に皮が剥ける感じに。
だけど、絶対剥いちゃ駄目!って書いてあったから、
我慢ガマン…。

思い出したように塗っては我慢…を続けてたら、
四日目か五日目の今日、
いつの間にか剥けなくなってる事に気付く。
まだ少し皮が出るけど、以前みたく痛くない。
リップ塗る量も段々少なくても全体に
行き渡る感じで塗れるように!
おぉ!治って来てるんじゃん⁈

目指せぷるんぷるん唇。
今日もリップ塗り塗り…。
PR
月曜日は毎週、朝の9時から10時までの一時間
義理の実家のクリーニング屋さんの店番に行きます。
その時間が義母のリハビリ時間なので。
今日も行って来ました。

・・・が!
帰って来たら家の中がシベリアだぁ!
メッチャ寒くてビックリ。
どうやら猫が居間のエアコンのスイッチを押したらしい。
ブルブルしながら暖房にチェンジ。

・・・なんてしてると後ろでガッシャーン!と大音量。
振り返るとセラミックファンヒータがぶっ倒れて
加湿用の水が一面にドバーッと広がってる。

こ、こ、このいたずら猫がぁぁあ!
幸いにもフローリングの床の上だけでカーペットにまで
至ってなかったので良かったけど、帰って来て
上着も着たまま、バッグも肩から提げたまま…。

そして、私の「ちょっとぉ!」の大声にビビッた猫は
慌てて駆け出し、コンロに置いてあった空の鍋を
床に落として「ガランガラン!」とまた凄い大音量。
へなへなと座り込む可哀相な私。

その後、興奮したのか右へ左へ上へ下へと
とにかく物凄い勢いでダッシュしまくる猫。
ふぅぅ、今日は本当に大変だった。

でもその走り回る姿がメッチャ可愛いの(駄目だこりゃ)。
「アーク、チーズあげるよ~」慌てて走って来て
ちゃんと私の元でお座りして首をかしげて待つ。
許す。許すよ。何してもアンタの勝ちよ。

帰って来た旦那様に「あんな事もあって、こんな事もあって、
凄い凄い大変な一日だったんだよ!」と伝えると
「こら、アーク駄目じゃないか」と怒ってくれた。
「チーズあげるから、もうしちゃ駄目だぞ」

結局二人からチーズをせしめたアークなのであった。
昨日は高校時代の友人A&Sが
我が家の猫を見たいと言う事で、
お昼に我が家に集合。
私が作ったカレーを食べて延々お喋りタイム。

猫はビックリするくらいフレンドリーなのです。
自分の家に居る限りは、誰が来ようとも、
「アタシのおうちにようこそ」状態で、
さっさと猫じゃらしを運んで来て放って寄越す。
猫好きのSにさんざん遊んで貰って、最終的に
Sのお腹の上で爆睡という猫にあるまじき行為。
でも、二人が満足してくれたので良いか。

そのまま夕飯は近くのファミレスまで出掛けて
夜遅くまでお喋り。ホント、喋り倒してしまった。

このAとS、性格が対照的というか、全然違う。
Aはパッと見はしっかり者のお姉さんで、
友達も多く、面倒見が良い感じを受けるのだが、
実際は真逆でウジウジ悩み体質だし、細かいし、
常に後ろ向きで、仕事も人間関係がうまくいかずに
続かないので、ここ最近は無職。

逆にSは自分の世界を持っていて、黙して余り自分からは
喋らず、人見知りもするおとなしいタイプ。
しかし実はしっかりしていて、仕事などの能力が高く、
またそういう人間関係は離れ過ぎず深入りし過ぎず、
まっこと上手にやっている。

こんな二人と私は、高校時代は多分、私とA、私とSが
仲良しだったはずなのだけど、今ではAとSが気が合うようだ。
Aはパソコンもほとんど触らず、ゲームや漫画を全く知らない。
趣味はお裁縫で、たまに韓国ドラマを見たりという感じ。

Sはゲームが好きで、読書好きなので私に本を貸してくれる。
一緒にコントラクトブリッジに通ったりしてるので
どちらかといえば私と趣味趣向が近い。

こうして書き出すと共通の話題が全く見当たらないように
感じるのに、昼から深夜まで喋り倒すのだから不思議。
何が合うんだろうね?波長?
何はともあれ、楽しい一日でした。
朝、旦那様が出掛ける支度をする音で目覚める。
ぼんやりしながらも、猫を抱きあげて、玄関で
「携帯」「鍵」「財布」の忘れものチェックをし、
行ってらっしゃいのチューをして、富士山を見つつお見送り。

帰って来る時は「○時頃に着くと思う」と電話が来る。
ご飯作りつつ、その時間を見計らって何度か表へ出る。
駐車場が見えるので、車が見えたら玄関の外で待ってて、
ともするとエレベータ前まで行ってて、お帰りなさいを言う。

そういうのが私の「しあわせ」。

一緒にご飯食べて、美味しいね~って残さず食べて貰えるしあわせ。

テレビ見て芸人のリアクションに二人で爆笑するしあわせ。

それでいて、一人の時間もたっぷりあるしあわせ。

猫の仕草に可愛い~!ともだえるしあわせ。

寒い日に暖かい部屋で好きな事するしあわせ。

好きな服が着られるしあわせ…。

ま、普通書ききれないわな。

そのくらい見回すとしあわせだらけだよねぇ。
初詣で引いたおみくじ、夫婦ともに「大吉」だったんだわ。
今年もこの調子でしあわせに過ごしちゃうぞ。

そうそう、友達が沢山居て、
私の事気にかけて、愛してくれるしあわせ。
うふ。
相変わらずプーペガールにはまっております。
着せ替えの楽しさってどうにも抗えないんだよね。

ちなみに今日のプーペ。


お人形さんみたいにしてみました。

ここ最近のプーペちゃんの着せ替え履歴。




お正月は華やかで良かった。
その前のクリスマスも楽しかった。

でも最近実際のお人形(SD)は全然着せ替えしてないなぁ。
あの子たち、お洋服高いんだもの(涙)。
そして、着せかえるのがすっごい大変なんだもの…。
PREV   NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]