旦那様がやっと忙しさから開放されつつあり、今日は久しぶりに
何の予定も無い休日だったので、
やっとやっと旦那様の書斎部屋(というのか?仕事部屋?)に積まれていた
ダンボールを片付けました。
引越した時に、旦那様の私物は全部その部屋にぶち込んでおいたのね(笑)。
そしたら、やっぱりそこの中から一眼レフとPCを繋ぐケーブルが
発掘されました。めでたい!
という訳で、撮影はしてたのに、載せられなかった
頂いた観葉植物の写真を今頃載せたいと思います。


全く名前を覚えていませんが、水は多分適当にやれば良いと言ってた気がします(爆)。
なので、余りあげすぎないようにしてるのですが、
我が家は常に換気扇の「弱」をつけた状態でいるせいか、乾燥してるみたいで、のどが渇くんだよね。
だから、この緑たちも、もしかしたらもっとお水をあげた方が良いのかもしれない。
前のアパートに入居した時も、新築祝いといって観葉植物を頂いたんですよ。
「余り世話をしなくても滅多に枯れないから」と言われてたのに、枯らしたので、
今度こそ!頑張ってお世話するぜ!
そういえば、会社の緑も良く枯れてたなぁ。
世話がどうこうより、環境の良し悪しなのかも・・・。
PR