今期はドラマが豊作で、録画を消化するのに忙しい毎日です。
昔はこんなにドラマを見るタイプじゃなかったのに、
人生って一体何があるか分かりませんね(大きく考えすぎ)。
以下、私的な順位&感想。
1位=「相棒 Season8」
寺脇さんは勿論良かった。良かったけど私はミッチーが大好きだ!
そんな訳で、今回の相棒は凄くワクワクと待っていたので、嬉しい。
インテリ対インテリ。でもちょっと種類違うよ・・・みたいなのが良い。
右京さんが神戸くんを嫌ってるのがまた子供みたいで可愛い。
更に、それに全く動じない(でも振り回されてはいる)神戸くんが好きだ!
でも段々と二人の距離が近付いて、ちょっと分かり合ったりするのが
にじみ出て来てて、この辺りが上手いなぁと思う。
2位=「東京DOGS」
もう水島ヒロ万歳!何?あの格好良さ。
私はヒロくんの顔が好きかと思ってたけど、声や雰囲気やスタイルとか
そういうの全部ひっくるめて好きなんだなぁ・・・と実感した次第。
あとは掛け合い面白いよ。くだらないけど面白いよ(笑)。
小栗旬が、凄い堅物で真面目なのに、おとぼけキャラってのがはまった。
立派な流しそうめんを作り、更にそうめん流す役だったのがたまらない(笑)。
でもビジュアル的には絶対的にヒロくん。
これだけは録画消去しないで保存しとくんだ~。何度も見る!
3位=「JIN」
医療物は元々好き。旦那様がずっと漫画は読んでて「面白いよ」と聞いてはいたけど
人物がはまりすぎだろうって感じで面白い。
綾瀬はるかはそんなに得意じゃないけど、前向きなひたむきさが本当に伝わって
ピッタリな役だなぁと。あとは内野さんの竜馬ね。素敵★
「一度も現代に戻らないの?」と聞いたら、どうやら戻ってないらしい。
まだ連載中なのに、最後はどう持っていくのかが気がかりではある。
4位=「傍聴マニア09」
向井くんは相変わらずとっても良いね。格好良いし、演技が上手だと思う。
そして、そんな向井くんと、六角さんと、アッキーナという取り合わせが
もう思いも付かないだけに、めずらしくてウハウハな感じ。
六角さんは相変わらずマニア役がはまりすぎだろうって(笑)。
元々傍聴には興味があるので、見てて色んな情報があって楽しい。
様々な人間模様や、やるせない世間の仕組みとか、案外真面目に考えちゃう所も
あったりして、なかなかはまってしまいそうなドラマ。
5位=「アンタッチャブル」
いかにも仲間由紀恵という感じだけど、オーソドックスに楽しめる。
あとは、相棒が仮面ライダーカブトのガタックくんだというのも楽しめる(笑)。
仲間由紀恵は本当に可愛い。悔しがる演技とかピカ一だと思うんだよね。
ちょっとドタバタだったり、伏線が多かったりするけど、上手にまとめてくれたら
なかなか良いドラマになるのではないかと。
6位=「ギネ 産婦人科の女たち」
ストーリーは面白いけど、とにかく藤原紀香演じる主人公の女医がキツすぎる。
トラウマがあるらしいけど、それにしても不器用過ぎて辛い。
周りの優しさによって助けられてるのに、それを無視したりする。
上地も可哀想だし。でも医療物は好きなので見てしまうであろう・・・。
7位=「ROMES 空港防御システム」
思っていたより、若干退屈だった。もう少しテンポ良く進むと嬉しいけど、
最初は人物紹介、システム紹介、相関図・・・といった感じが強すぎた。
主役の子を全く知らなかったんだけど、まぁ可愛くて許せる。
しかし、もう一人の子がどうも・・・。あたしゃ結局顔で見てるのか・・・(涙)。
これと同じ時間にやっている「その男、副署長」の方を今度からは見ようかと。
それのEDテーマが藤沢ノリマサくんなので、一応。
あとは、「浅見光彦」が見たいけど、「相棒」と重なってるからなぁ。
今度の回は伊豆が舞台らしいから、なるべく家に居るようにして
「相棒」を録画して「浅見光彦」を見ようと心に決めているのであった。
あとは、「ライアーゲーム 2ndシーズン」が始まったら、多分上位に食い込みます。
再放送見てるだけでも原作読み返しちゃったくらいだから。
映画もやるみたいだし、すんごい楽しみ★
PR