× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
我が家は生協をお願いしています。個別配達ですね。
いわゆる最近CMしてる「おうちCO-OP」ってヤツです。 お米とか、ペットボトルをケースで買ったりとか、トイレットペーパーなどのかさばるものとか、そういうのはチャリンコの私にとっては天敵になるので、自宅まで配送してくれる生協で頼むのがベストなのです。 とっても便利で、大変にありがたく使わせていただいているのです・・・が! 我が家に生協の配達が来るのは金曜日なのです。 もうこれは地域で決まっているので、私が選べるものではありません。 金曜日って、困るよね? 我が家は土日は大抵、外食か、あるいは出前取ったりとかしているので、 ご飯すら炊かない事が多いです。 金曜日に生協が来る→有る程度は金曜日の夕食に使う→しかし土日を挟んでしまう為、賞味期限の短い豆腐や漬物などは注文が難しい→冷凍食品か、賞味期限の長いものしか買えない。 こういう感じの悪循環なのです。 むしろ、違う曜日(大体火曜日くらいだと嬉しいかも)に配達だったら、もっともっと活用できてると思うんだな。 徒歩で5分程度しか離れてないのに、私の実家は管轄が違う(違う町)なので、火曜日だか水曜日だかに配達に来てるよ。羨ましい。 どうにも変えられないものだし、生協の他に同じようなサービスも無いし、諦めるしかないんだけどね。 お陰で、私が生協で注文するものは、洋服とかCDとかお菓子とかそんなんばっかだよ(笑)。 PR |
||
この記事にコメントする
|
||