× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
昨日は・・・というか、一昨日から昨日にかけては初めてのAIH体験でした。
この先、グロい感じの話が続きますので、苦手な方は避けてください。 AIHというのは人工授精の事で、運動精子のみを選別して子宮腔へ注入する方法です。 今まではタイミング法と言って、排卵をちゃんと周期的に起こさせるクロミッドという薬を、朝晩一日2回服用し、排卵日付近になったら卵子の大きさを超音波で見て貰い、排卵しそうな大きさになったら「今日です」と教えて貰うという方法。 でもこれを3回続けたけど効果が無かったので、ステップアップしますか?となり、 私はすぐに「お願いします」と答えました。 先ずはクロミッドが一日3回に増やされ、さらに排卵確認をしたら、今度は人為的に排卵を促す為に注射を打ちます。肩に筋肉注射だよ~(涙)。 でも、注射が怖くない私は、全く大丈夫だった訳さ。 卵管造影に引き続き、看護師さんにビックリされる。 「よ~く揉んで下さいね~」と言われたが、チャリンコで帰るので揉めなかったっす。 そんで、今度は翌日の早朝、9時問診開始の病院を8時から開けて下さってて、そのまま人工授精。 これまた痛かったけど、偉い私は我慢をした。 その後は、20分くらい安静を言い渡され、朝だった事もあり寝こける。 化膿止めの薬を2日分朝夜二回分渡され帰りました・・・が! ずっと生理痛のような腹痛が続き、ウダウダ寝てたら今度は酷い頭痛が始まり、もう何ともかんとも・・・(涙)。 受精するかも知れないし、頭痛薬飲みたくなくて飲まないでいたら、余計に酷く・・・。あうあう。 でも、旦那様がそんな私を見て哀れに思ったのか、かいがいしくお世話してくれました。鍋焼きウドン作ってくれたし、熱いお茶も何度もいれてくれたし、冷えピタも張り替えてくれたし、何度もさすってくれたし、まぁ看病してくれました。 不妊治療は、圧倒的に女性に負担がかかりますね。 痛みもあるし、金銭的にもかかるし(昨日は1万程度でした)。 痛みには割りと強い私ではあるけど、毎月こんなんじゃへとへとになっちゃうよ。 力を抜いて、やれそうなら頑張りますです。 それより、看護師さんにも「赤目さんって森泉に似てますよね」って言われた(笑)。 いつもの事なので「良く言われます~」って返しておいた。 髪が短くなっているのに言われるって事は、余程似ているのでしょう。 彼女は私よりず~~っと若いのに失礼だよ(涙)。 PR |
||
この記事にコメントする
|
||