忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、猫がくしゃみを良くする。
しかも10連発くらいでプシッ!プシッ!とやる。

更に、夜寝てると鼻が詰まっているらしく
「ポッピー、ヴヴァッ!」みたいな音をずっとさせて
寝てても息苦しくて起きたりしている様子。
こりゃ可哀相だろうって事で、今日は病院へ。

最初の頃見てもらってた先生の日だった★
TOKIOのリーダーにそっくりなの(笑)。
優しそうな先生でね。
何かする時も「ちょっと嫌がると思いますけど
すみません」とか謝りつつやってくれるのよね。

で、やっぱり猫風邪だろうって。
でもこの猫風邪って人間の風邪と全然違ってて
癖になっちゃうとウイルス性の色んな病気に
かかってしまうのです。
ちょっとしたストレスとかで、またすぐくしゃみが
出てしまったりするようです。

今日は抗生物質を出して貰って、
来週また見ますと言われたけど、
進行してしまうとインターフェロンしなくちゃ
いけなくなったりしちゃうみたいで怖い。

さっき夕飯を食べさせ、薬を飲ませた。
咽にひっかかりやすいので、スポイトで水も飲ませた。

…そしたら、さっき吐きやがった…。
うちの猫、ほとんど吐いた事なんて無いのに、
夕飯ほとんど吐いてある。
多分薬も吐いちゃったよねぇ??

お腹すくだろうから、大好きな猫用チーズをあげたら
何と食べない!
あんなに大好きなチーズ…。
くったりしております。

今日は様子を見て、明日朝ごはんも食べないようなら
また明日も病院だーねー。
頑張れアーク!
PR
車を運転してね、お買い物に行ったわけよ。

んで、対向車が右折したいってウインカー出してたから
親切な私は入れてあげようと思って
パッシングしてあげたんだ。

そしたら勢い良くウォッシャー液が吹き出して
ワイパーがフロントガラスを綺麗にしてくれたの!

ビックリして固まってたら、
対向車のおっちゃんもビックリして固まってたわ。

世界が静寂に包まれたけど、
おっちゃんの方が先に正気を取り戻して
片手を上げながら右折してったわ。

慣れない事はするもんじゃないね。
せめて私だけは「おまえは立派だった」と
自分を褒めてあげようと思います。

毎日家でも車でもボカロ曲を聴き続け、
カラオケに行って歌いまくるという日々。

そんな中、誰も見てないと思うが(笑)
自分的ベスト5。

◆第一位◆

ハイドアユートピア


最初に祭屋さんの歌を聴いてしまったので、むしろ
本家を聴くとおかしな感じになる。
前奏のピアノと歌詞が好き過ぎる…。

◆第二位◆

キミナシビジョン


最初はそうでもなかったのに、何度も聴いて
歌詞が判って来るとどうにもこうにも好きになってしまった。
ラストは幸せ?になったのだろう。きっと。

◆第三位◆

Alice


行くんだぜ。じわじわ泣ける。
ずーっと単調なのにそれがむしろ良い。切ない。

◆第四位◆

弱虫モンブラン


最初は特に好きじゃなかったはずなのに何度も聴く内に。
更に歌詞が中絶を意味してるんじゃないかと読んで
深い!深いぜ!とのめりこんでいってしまった。
続き(?)のモザイクロールも勿論好き。

◆第五位◆

千年の独奏歌


この曲でボカロに出会ったので。
ミクじゃなくてKAITOかよって感じですが。
いくら聴いても飽きないなぁ。この曲は。

無理やり5曲に絞ってみた。他にも「サイハテ」
「深海少女」「ワールドイズマイン」などなどなどなど…。
書いてたらきりがなくなる。
ミク、カイト、グミ、リンレン…とたまたまだけど分かれたわ。
ルカも好きだし他のボカロも好きさぁ。

何カ月かしたらまた全然違くランキングになってそう。
自分的メモとして丁度良いな。
ゲームセンターのメダルコーナーにある
メダルを入れてグイッと押し出して手前に
メダルを落とすってなゲーム判ります?
私はあれが昔から大好きなんですけどね。
そのゲームアプリがiPhoneで色々と出ててはまってます。

最初はキティちゃんのをDLして始めたのですが
やっぱキャラ物だからヌルイんすよ(笑)。
そんで、すぐコインがなくなって課金させようと言う気が
満々で透けて見える感じなんすよ。
なので、そっちは自然にコインが溜まるまで待つ事にして
別のcoin kingdomというのを始めました。
これに最近どっぷりハマり気味。

この間、とうとう777777777というのを出してウハウハ。




その直後に今度は999999999が揃ってこれまた凄い事に。



7の方が二倍出るから多いとはいえ、
9でも9桁揃うと沢山出るのでねぇ。
お陰で課金無しでずーっと遊べます。
時間も忘れてずーっと遊んでしまうので逆にヤバイ。

それで、夕飯食べた後とかに旦那様と近所の
ゲームセンターに出掛け、またコインプッシャーで遊ぶんのです。

そっちはアラビアン・ジュエルっていうゲームなんですが、
二人でやってるので協力したりして楽しい。
他のチームと大きなジュエル(ジャックポット等)を
取りあいになるので、一喜一憂で大変なんです。
その分、出たらすっごい面白いんだけどね。

メダルは預けられるので、これまたお金かけずに
遊んでいられます。
良く居るオバチャンとかは、メダル11万枚とか溜まってて
凄いビックリ!ですよ。
我々が「1000枚越えたね~」とか言って喜んでるのと
レベルが違いますから。
オバチャン金も使わず延々と遊んでられるって事です。

夜のゲーセンは本当にオジチャンオバチャンが多い。
私も立派なオバチャンだけど、そういうんじゃなくて
私たちの両親くらい?もっと上?みたいな人たち。
UFOキャッチャーとかの方には若い人ばかりだけど、
メダルコーナーは年齢層高くて観察しがいがあります。
昨日は午前中は義実家のクリーニング屋の手伝いに行って、
そのまま隣の三島市の方へ、写真を撮る為に散歩に行ったの。
 
月曜日に本当は行こうと思ってたのに雨。
翌日の火曜日もこれまた凄い雨。
で、水曜日はそれの反動のように、ぽかぽか陽気の
最高の良い天気★

車を駐車場に停めて、三島市作成の水辺マップのようなのを
ネットで見ていくつか決めていた場所へふらふら散歩。
普段行きなれた場所だけど、ちょっと路地を入ると
途端に見た事のない風景に出逢えて楽しい!

だいたいの場所は判るけど、人間一人しか通れないような
小道を選んで進んでたので、iPhoneの地図のGPSで
現在地を確認しつつ歩く私。
多分方向音痴では…ない。地図ちゃんと見れるから…。

平日の真昼間なので余り人は居ないんだけど、
バズーカのようなカメラを持ったオジサマ達が少々。
私のような者はめずらしいらしく、あっちに魚が居るだとか
鳥が居るだとか教えて下さる。
しかし生憎私が撮りたいのは風景なのであった。
三脚とかも持ってないし、そもそもカメラiPhoneだし(笑)。



写真をご覧いただくと判ると思いますが、
一枚目の写真のように、ずっと川の中を歩けるように
ちゃんと整備されているのです。
三島市は、富士山の雪解け水がそこかしこに湧いており、
その為、先述の水辺マップのようなものまで作っていて、
ちゃんと観光地として盛り上げているようです。
しつこいようですが、平日で誰も居ませんが…。

一人川の中をiPhone片手に歩くアラフォー女。
上から見た人はビックリした事でしょう。
三枚目の写真のように、カフェがあったりしました。
外のデッキには流石に人は居ませんが、中には居て、
川の中を歩いて写真を撮ろうとする私にギョッとされてました。
ランチタイムに驚かして申し訳ない事です(涙)。

まだまだ色々周りたかったのですが、川下り(上り?)が
丁度終点に着いた辺りで旦那様から
「今日は仕事もうや~めた。一緒にランチ行こう」と
電話が来てしまったので、そのまま駐車場に戻りました。
それでも沢山写真撮れて満足満足。
たまには散歩も色んな発見があって楽しいなぁ~。

歩いてたら、この日は暑くて、上着を脱ぎたかったくらい。
寒くなくて本当にラッキーでした。
PREV   NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]