× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
先日、高校時代からの友人A&Sと逢った。
いつぞやこのブログにも「タイプが全然違う」と書いた AとSである。 この三人で逢っている場合、何故か毎度毎度 Aの愚痴を聞く会のようになる。 私は人の愚痴を聞くのが割と趣味みたいなもんなので 全然苦痛じゃないし、Sは聞き役オンリーなので 案外これでうまくまわっているんだと思う。 このAがとにかく後ろ向きな考えで、更に封建的だ。 いわゆる、古き良き昔の女というか…。 「男とはこうあるもの、女とは、嫁とは…」という 思想が凝り固まっている女なのである。 我々の中で一番お勉強は出来るのだが、 世渡りは苦手らしく、今回も彼氏の愚痴、 家族の愚痴、弟夫婦の愚痴、仕事の愚痴と とにかく何もかもが気に入らないらしい。 私からしてみると、相手に色々望み過ぎ、 そして、こうして欲しいと言いもせずに 「やってくれない」と怒ったり悲しんだりしている。 周りの人はエスパーちゃうで~。 そして、我々が「こうしたら?ああしたら?」と アドバイスしても「でもそれは…」と否定から入り、 案外そんな「大変で上手くやれない自分」が 好きで変える気が無いんだな、と思われる。 普通の人(?)というか、私とかからしてみれば、 些細な事でも、彼女にとっては大ごとで日々の 悩みの種で、ストレスで倒れそうになったりする。 毎日24時間そんなんだから、人生大変そうだ。 それは多分に母親の呪縛が絡んでいて、 共依存状態に陥っているのだと思うけど、 それは別々に暮らしたり、私達などの外の刺激で 「間違ってる」と気付ければ修正可能な範囲。 でも年々、思考が凝り固まって行っている気がする。 老人って頑固になるよねぇ。 だから、歳を取るにつけて、柔軟に考えられなく なって行くんだろうなぁ。怖い怖い。 しかも、彼女に逢う度に、確実に不幸が増えて行ってる。 病気だとか、環境の変化。 もう呼びこんでるとしか思えない。 毎日笑顔で明るく元気に暮らして欲しいものです。 奇跡というのは、起きて欲しいと思ってる人全員に 起こる訳ではないけど、まれに起こる場合もある。 でも奇跡なんて…と願いすらしない人の元には まれにすら起こらないだろうからね。 毎回色々面白い事提案して「うん、何だか楽しく なって来た!」と別れるのだけど、 また次回逢ったらどんよりしてるんだろうなぁ(笑)。 PR |
||
この記事にコメントする
|
||