忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝6時。
いつものように旦那様を送りだした後、トイレへ。
便座の蓋を開けた瞬間!上着のポケットから
大切なiPhone様がスルッと便器の海へダイブ!
ギャー!もう用を足すどころじゃねぇぇぇ!

すぐに救いだし、軽く水洗いしてタオルとティッシュで
拭き拭き。
動作を確認するとほぼいつも通りながらも
音が凄く小さい&電源を切れと表示が出る。
こりゃヤバイと一旦電源切ってPCで検索。

やぁ居る居る。水没の先輩方がうようよいらっしゃる(笑)。
その先人の知恵を生かし、イヤホンジャックや
ドック接続部分を、ティッシュをこよりのようにして
とにかく拭きまくり、ドライヤーの冷風も当ててみる。

その後、乾燥させる為にネットで読んだ通り
米にぶち込む。もうこの米は食べれないな。
御免なさい。でも死活問題です。

途中で「電源が入る内にバックアップは取ろう」と
思い立ち、一応同期は済ました。
待つこと四時間。おそるおそる立ちあげてみると
あれ、大丈夫っぽい?音だけ小さい。
これはイヤホンジャックに水が入り、イヤホンが
ささってる状態と認識されているかららしい。
イヤホンを差した状態で一旦自宅の固定電話と通話し、
その後イヤホンを抜いてみたら無事に音も復活。

今のところ充電など色々試したけど通常運転です。

液晶部分にも、カメラのガラスにも水滴など
内側に付いてないから、余り浸水しなかったのかも。
イヤホンジャックの水ぬれ感知マークは赤に
なっちゃったけど、ドック部分のは白のままだし。

取りあえずこのまま使ってみます。
不具合頻発するようならショップに行きます。
有料交換よりいっそiPhone4Sに機種変更した方が
良いかなぁ?なんて考えてしまう。

とにもかくにも、皆さん水没注意ですぞ!
iPhoneの天敵はアンドロイド携帯などでは決してない!
水です!水没です!

もうトイレには持って入りませぬ~。
PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]