× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
うきうきルンルン縦ロールのゆるふわカール★
…なんて思っていた。 が、しかし! 既にくるくるカールの危機だっちゅーの‼ 確実にびよよ~んと伸びてる! しかも右と左でパーマの落ち方が違う。 前から見たらアシンメトリじゃんか。 おかしい! 一年は持つよ、と言われたデジタルパーマが、 一週間持つかどうかだなんて…。 そんなに真っ直ぐが好きか⁈私の遺伝子よ。 ドライヤーを使う時に、指でくるくる巻いて 軽くドライヤー当ててねと言われたので、 その通りにやってるんだけどなぁ。 やり方が足りないのかもしれない。 むしろ、ガルマ様のように、日常的に 髪をくるくるする癖を身に付けるべきかも。 でもそんなに面倒ならば、もういっそ真っ直ぐでも 良いぢゃん、とか思ってしまう怠惰な私も居る。 旦那様は私と反対で、ウネウネの髪を 頑張って頑張って真っ直ぐに伸ばして居る。 足して二で割るべきだと常々思ってる。 人生とはままならないものよのぅ。 PR |
||
一昨日、自宅マンションの駐車場で車を出そうとしたら、
入れようとしてる人とかちあった。 その男性に「どうぞ」と先を譲られて操作してると、 その人が「Aちゃんだよね?」と…。 いきなりなんぞね⁈ 「俺Iだよ。覚えてる?」 何と小中学校同級生だった人でした。 何年か同じクラスになった事があるから、 同級生をてんで覚えてない私も思い出せる 数少ない男子でした(笑)。 奇遇にも同じマンション。ホント驚いた。 前からエレベーターなどですれ違ったときに 私じゃないかと気づいて居たとの事。 私なんて声かけられても名前言われるまで分からなかったのに(T_T)。 「何で分かった?」 「全然変わらないから」 アウチ‼ いつぞやもこんな経験したぞ。 そう、あれは一昨年通ってた自動車教習所での事。 そこでも同級生の男性が教官になっていて、 同じ会話を繰り広げたんだった…。 変わってないのは喜ぶべきか? こうして同級生に気づいてもらえたのだから…。 でも何だろう、この若干の敗北感…( ̄^ ̄)ゞ そんな私はその日、久し振りに美容院に行き、 高校卒業時以来となるパーマをかけたのでした! デジタルパーマって奴よ! ゆるふわカールにしてもらったのさぁ。 これで「綺麗になってて全然気付かなかったよ~」くらい 言ってもらえるんじゃね?ぐふふ。 |
||
先日、猫カフェに行った日、近くのイオンに寄って、
その本屋でとうとう韓流スターの雑誌を購入してしまいました。 トホホ。一冊買ったらあとは雪崩の如くになるので ずっと頑張って自制してたんだけど、瓦解しても~た! そんな訳で、グン様にはまっております。 チャン・グンソクです。あ~はいはい、今頃ね、みたいな人多いでしょうが、 私は「美男ですね」とやらは見ておらず、ドラマは全く見ていないのです。 ソウル・マッコリのCMでズギュ~ン!されたのです。 あの顔!たまらんやろが! 私、中性的な男がど~も好きでして。彼、ど真ん中ストライクよね。 hydeとかね。レイジーナックのユウナとかね。 グン様って岡本健一に似てるわよね。カッコ可愛いわよね。うふ。 (ここまで書いて、旦那様が来て「俺よりグン様が好きなんだ。 うわ~ん!ア~ク~!」と猫の元へ走って行った。 そして猫にすっげー拒否られ嫌がられてた;;) これからドラマ見ようかと思うけど、そんな時間はないなぁ。 雑誌沢山買って来ちゃったらどうしよう?? CDとか久しぶりに買っちゃったらどうしよう? もう韓流にはまるような、そんなお年頃なのかしら? と思ったけど、私結構前から氷川きよしとか早乙女太一とか 好きだわ。可愛い男の子大好き病なのね。きっと。 そういえば、猫カフェからの帰りの車の中で、磯野キリの話題になって 23歳年下が恋愛対象になるかって話で、 私なんか全然オッケーだけど?と言ったら、友達二人どん引きだった(涙)。 何故なんだ?私は守備範囲が幅広いんだ。 上は津川雅彦まで大丈夫だ。いけない事かい?(by岡村靖之) しかし私は韓流が特に好きな訳ではないと思うのだよ。 他の韓国の子はどうも好きになれない。顔の造りが。 グン様ってさ、日本人とか西洋人とか韓国人とか、 そういう枠を割と飛び越えて綺麗な顔してるよね?? でもこれ以上エスカレートしないように気をつけようっと。 |
||
昨晩はまた友人とその高校一年生の息子くんと一緒に
スペイン料理の店にリベンジして来ました。 以前一度行ったんだけど、その店をチョイスしているのは 知りあいが各テーブルを周って手品を見せてくれるからなのね。 前回はたまたまその知人が都合が合わなくて食事のみに なってしまってたので、今回はちゃんとスケジュールを 確認してから行きました。 息子くんは本当に高校生なのに一緒にお出かけしてくれる良い子です。 でもやっぱり高校に入ったからかな? タバコの話とか、ピアスの話とかしたね(笑)。 ピアスは耳なら良いけど口はやめとけ…と大人三人で説得。 彼は歌うのが好きで、良くカラオケも一緒に行くのだけど、 今はV系にはまっていて、そういうあこがれもあるみたい。 バンドやりたいって言ってた。 ボイストレーニングとかもしたいみたいだけど、母である友人に 「自分でバイトしてレッスン代稼げ」と言われてた。当然だね。 私は何度かV系の波があって、どの時代にも少しずつはまってたけど 今のバンドは全然判らないんだよね~。 なので、CD聴かせてね~と言っておいた。 一緒にカラオケまた行きたいしね。今でもV系の曲調は嫌いじゃない。 それにしても全然関係ないけど、ツイッターにも呟いたけど、 右肩がすっっごく痛い!バンテリンとフェルビナクで頑張ってしのいでるが、 もうそろそろ限界ではないのか?という感じ。 日常的に痛くなってきやがりましたよ。 店のカウンターがちょっと高めなんだよね。そこで本読んだり ゲームしたり手紙書いたりパズルしたり…というのがいけないのかも。 それで疲れると、今度座って、うつむいて本読んだりしてるから、 今度は肩が凝って…。 でもどうやら単純な凝りとは違う感じ。炎症でも起こしてるんだろうか? 余りにも「こりゃだめだ」となったら病院へ行くべきでしょうか? それとも整体やマッサージ? 手が上にちゃんと上がるから四十肩ではなさそうだ。 肝臓が悪いと右肩が痛いらしく、それでないと良いなぁ。 iPhone買ってから更に右手酷使してるから、腱鞘炎? え?腱鞘炎って肩もなるの?良く判らない。 |
||
iPhoneにしてからTwitterもブログもiPhoneから
書くようになりました。 我が家は居間にテレビとソファがあって、 パソコンは寝室にあるので、移動すると猫を連れてったり、 旦那様と会話が出来なかったりするのよね。 iPhoneなら、ソファに座ったままネットできるもんね。 でもやっぱりパソコンでしか出来ない事も色々あって、 プーぺガールの着せ替えとか、 mixiやYahooモバゲーなんかのゲーム系は パソコンでないとね。 ちなみに、わたくしまだiPhoneをパソコンと一度も同機してませんです。 無線LANも無料でもらったけど差してません。 変な所で面倒臭がり。 |
||