忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中は義父のお墓参りに行って、その後昼過ぎからは
実家の犬を連れて、私の母を誘って近くの公園までお花見に。

今日は寒い一日だったね~!
折角のお花見だったけど、風が出て寒くて、すぐに帰っちゃった。
でも人は沢山居た。

うちの犬はとにかく、他の犬を見つけると、大きくても小さくても
取り敢えず吠える!という犬で(涙)、まぁうるさいうるさい。
弱い犬ほどよく吠える・・・の典型です。
散歩させてる犬も勿論多くて、それに出会うたびに
目隠しをしてやり過ごす我々(涙)。
しかも、芝生の所で誰も居ないからってちょっと離して
ボール遊びをさせてたりしても、他の犬が近くを通りかかると
追いかけてまで吠える!
なので旦那様が超ダッシュで追いかける・・・という図式に。
何か、母が獣医に言われたには「社会性が育ってない」んだとか。
他の犬は皆、おとなしくておりこうさんなのに、嗚呼・・・、バカ犬よ。

夜は犬と父をチェンジして(笑)、隣町のホテル内の和食処へ。
父と旦那様は相変わらず酒のピッチが早い早い。
一応、私と母の誕生日(一週間早いけど)祝いだったのに、
絶対に奴等の方が楽しんでたに違いない。
でも美味しいしゃぶしゃぶ鍋を食べられて満腹満足です★
PR
旦那様がマインスイーパにはまってしまった・・・。
そしてつられて私まではまってしまい、右手が筋肉痛である。
我が家は今や爆弾処理のプロ集団である。

我が家はネットの通信速度は速い方なんだけど
(マンションでまとめて契約してるプロバイダなので)
何しろマシンスペックが低すぎちゃって、ちょっと重いページに行ったりすると
読み込むまでにえらい時間がかかるんですな。
それを途中でスクロールしようとしたりすると、これまた
フリーズして余計時間がかかったりするので、
読み込んでる時間はおとなしくゲームをして時間つぶしなのです。

今まではスパイダソリティアの中級を延々とやってたんだけど、
何故か旦那様はマインスイーパに突然目覚めた。
やり方を教えてあげた。
これって、数学っぽいパズル要素が強いから、
すぐに上達して行ったんだな。まぁ10年やってる私には
勿論適わないんだけど、それでもかなり追いつかれていて、
記録を抜かれるのも時間の問題だと思われます。

っていうか、パソコン買い替え時だと思うんだよね。
でも音楽とか画像とか、フォトショップのブラシとか、フォントとか
今まで集めて来たものを移動させるのが凄い億劫で、
いまいち「新しいパソコン★」というテンションになれない私であった。
今日は培養した卵を子宮に戻す日でしたので、また病院へ。
またしてもアレヨアレヨという間に手術室に入れられ、
あっという間に卵を入れられて終わっておったよ。
早業だ!エコーの写真を渡されて
「ハイ、ここが卵ですから」と・・・。
今日からいつも以上に怠惰に過ごす予定です(おいおい)。

それにしても、病院に行くと予約してあるといっても
毎回20~30分は待たされるんだよね。
会計も割と遅いし、だから文庫本を持参してるのだけど、
まぁ読書が進む進む。読み始めると今度は続きが気になって、
帰って来てから読了しちゃったりするから、
また次回は違う本を持って行って→途中まで読む
→家で続きが気になり読み終わる・・・という感じ。

とうとう読む本が無くなったのでブックオフに行って来ました。
普段はハードカバーも好きなんだけど、持ち運びにはやっぱり文庫です。
しかも厚いのは重たいから、薄くて面白い本を色々選びました。
何故かそうするとホラー率が高くなるんだよなぁ。
病院で病院物のホラーを読むと臨場感あるわぁ(爆)。
夜寝る前に、マンションの部屋に霊が出る話とか読むと
も~、たまんないんだ!

しかし、ホラーは推理小説以上に、ハードルが高い気がする。
人を怖がらせるのって、結構難しいのかも知れないね。
現実味が無い物を、まるでリアルに起こっているかのようにしないと
怖くならないじゃない?ただのスプラッタとかは怖くないしね。
あぁ、物凄い怖いホラーが久しぶりに読みたいなぁ・・・。
うほー、採卵してもらって来た~~!
初めての全身麻酔楽しかったよ~★

朝一番で病院に着くと、いきなり旦那様とは離れ離れにされて、
「点滴のルート入れるから腕出して。
ついでに筋肉注射もするから肩出して」っておいおい。
左の腕に点滴ルート、右肩に筋肉注射って、右肩の注射打ったとこ
もめないじゃん!よ~く揉まないとあとで痛いのに(涙)。

そして、着衣のままあれよあれよと隣の手術室に連れ込まれ
「下だけ脱いで~、は~い、血圧右手に付けます、点滴入れま~す」って、
展開速っっ!
「薬入れるからちょっと変な感じしますよ」って言われて
確かに首の後ろから耳の後ろ辺りがヒンヤ~ってして、
「そのうち眠くなるから寝ちゃってください」との事。
でも興奮して全然眠れないんだぜ!

・・・とか思ってたけど、気が付いたら病室だった(笑)。
パンツもジーンズもちゃんとはいて、お行儀良く寝てた。
トイレに行きたかったけど、隣で旦那様が超爆睡中。
オイオイ、オマエは麻酔してないだろうに・・・(爆)。
呼んでも呼んでも起きない。口はカラッカラで声も余り出ないが、
一人で起き上がるのは多分不可能なので、精一杯大きな声で呼ぶ。
20回くらい呼んだらやっと起きたっけよ。シクシクシク。

んで、またガーガー二人で爆睡して昼過ぎくらいに食事を頂いて、
先生のお話を聞いて帰りました。
ちょっとクラッとするけど、意識レベルは全然正常。でもとにかく眠くてだるい。
なので、その後も夕方まで寝ました。良く寝た一日だった。

明日は取り敢えず病院も無くて、明後日今度は培養した卵を
体内に戻す作業です。こっちは特に麻酔も手術も無しなので
いつもと変わらず。
第一関門は突破したよ。寝てただけだけどさ。
はてさて、長々通って来た病院ですが、ようやっと
メインイベントが見えて来ました。

点鼻薬をシューして、おなかに注射して、飲み薬を飲んで・・・。
他にも毎日のように血を採られ、検査をされ、色々ありましたが、
明後日、採卵の手術になりました。

今日は朝9時から採血に行き、その結果を12時に電話して聞き、
これから夜11時、また病院に行って注射打って貰って来ます。
そしたら明日一日は何もせずに過ごせます~。薬も無しだ。

明後日は取り敢えず全身麻酔なので、1日がかりになります。
それゆえ、旦那様にも勿論仕事を休んで貰います。
まぁ、自営業だからそんなに困らないのが幸いですわな。
麻酔も注射も点滴も全然平気な人だけど、全身麻酔は
した事がないので、そこだけちょっと心配だけど、
寝てる内に何とかなってると思うとむしろ気楽ですな(笑)。

これで半月くらいは安静に過ごしたいと思います。
え?いつも安静に近い状態でグータラしてるだろうって?
正解!(爆)。
今日もなんだかんだで大好きな2時間サスペンスドラマを3本も
見てしまった・・・。
船越英一郎とね、木の実ナナとね、市原悦子だった(笑)。

崖の上に行く比率も高いけど、それ以上に
何らかの用事で部屋を訪ねる→呼んでも返事が無い→ドアに触れると
どうやら鍵がかかってない→名前を呼びつつ無断で上がりこむ→
死体発見!という展開が3本ともに入っていて笑ってしまった。
どうして先に不審に思って警察呼んだりしないんだよ。
だから容疑者にされちゃったりするんじゃん(笑)。
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]