忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日ですが旦那様は今日もお仕事でした。
今月に入って多分まだ一度も休んでいないのです。心配だ~心配だ~。
私は毎日休日だというのに。申し訳ない。
来週の日曜日は「もしかしたら」休めるかも・・・との事だったが、休めなければ今月は一ヶ月丸々休み無しって事になって・・・ヒィ!

そんな旦那様を尻目に、のんびり日曜の午前中を過ごす私。
そして突然鳴るピンポンチャイム。「サラちゃんですよ~」又しても母です。
犬の散歩コースに我が家が組み込まれております(涙)。
でも、天気も陽気も良いので、サラ(犬)を連れて海岸までお出かけする事に。
途中のコンビニでお昼を調達して行って来ました。

usibuse.JPGカメラを持って行けばよかったんだけど、生憎忘れて行ったので、仕方なく携帯のカメラです。前方に海がかすかに見えております。
犬を撮影しようと思ったけど、全然ジットしていない子なので、無理でした(涙)。

他にも犬を連れてる人が結構居て、色んな犬に触れた★
でもサラは怖いのか何なのか、他の犬を見るとワンワン吠えまくるので、早々に退散せざるを得ないのが悲しい所だよ(涙)。
尻尾は振ってるのに、何であんなに吠えるんだろう??
黒ラブやトイプードルはおとなしくしてたのにな。

海岸で離してみて、ボールを投げたが、追いかけて行くものの砂が付いているせいか咥えて持ってこようとしない。
ボールに追いつくと「これはアタシのボールよ!」と主張する感じで見守っているので、人間の方が疲れました。

その後、「ナチュレナチュール」というケーキ屋さんに寄って貰う。
ここのケーキは以前一度、お義姉さんに出して頂いて、その時「こんなに美味いケーキがあるんかい!」って驚いたケーキ屋さんなのです。
http://www.n-nature.jp/index.html
私は余り知らなかったけど、母の情報により「TVチャンピオン2ケーキ職人選手権」で二回も優勝したんだって!それは美味しいはずだよ。
日曜日だし並んでるかな?と思ったけど、丁度居なくて、お目当てのケーキも残り3個の内、2個を手に入れる事が出来てラッキーでした。
私のお気に入りは「アンジェリック」っていうケーキなんだけど、メッチャ美味しいのだよ!
とっても濃厚で、まったりしてて、凄い甘くて、甘党の私にピッタリ(笑)。
あと他のも買って来てあって、さっき旦那様と二人で「M」というのも食べたけど、こっちも凄い美味しかった。もっとあるから、明日楽しみに食べます!
PR

この凄い風の中を、チャリンコこいで10分くらいのショッピングモールへおでかけ。
家を出てすぐくらいに左目に埃が入り、凄い痛さで片目開けられない状態に。
でもチャリンコだし、手袋してるから目こすれないし・・・で、暫く行く。
途中の民家にミラーが付いてる場所があったので、そこで一旦止まって確認。
しかし見えない。しかも風が強くて目を開けてらんない!
頑張って店まで辿り着き(ずっと片目)トイレに行って、見たけどやっぱり何も無い。
でも凄い痛い!
水道水でジャブジャブ目を洗ったけど、全然取れないし。
左目だけ真っ赤だし(涙)。
もーえーわ!とそのまま本屋行ったり、手芸店行ったりしてたら治ってた。
うーむ、一体ゴミは何処へ行ったのでしょうか?

今日は旦那様が割りと早く帰って来たので、二人でレンタルして来たDVDを見る。
「ミラクル7号」です。
我々二人はジャッキー・チェンとシャウ・シンチーは大好きなのです。
二人で初めて見た映画はジャッキーだったし、二番目に見たのはシャウ・シンチーだった。
でもこの映画は丁度忙しい時期で、映画館にいけなかったんだよね。

もーとにかくナナちゃんことミラクル7号がメッチャ可愛いんだよ。
キュ~って鳴くの。フニ~?みたいな。
そんで、ずっとシャウ・シンチー特有の大げさな演出のコメディタッチが続いて、
でも途中から凄く泣いて泣いて、最後は凄い笑って終わった。
見終わった後にスッキリするような映画でした。ありがちストーリーだけどね。
でも、そういうのでも面白ければOKな私なのです。

しかし、この映画の記事を読んでたら「主人公の男の子と、意地悪な男の子が、実は2人とも女の子」「しかも、主人公の子は、チャウ・シンチーの養女になった」と書いてあったが本当だろうか?!だとしたらビックリだよ。
旦那様が「確か主人公の子は女の子だった気がする。シンチーと一緒に来日してた」と言ってたから、そっちの情報はまぁ本当だとして、養女になったのかぁ。
あのまんまの親子だったら凄い幸せだよ。

とうとうコンサートが決定しました。藤澤ノリマサくん。
前回センター北に初めて見に行ったけど、それが無料ライブは最後になってしまった。
結局一度しか行ってないけど、お陰でサインも握手も体験できたので良いとしよう。

コンサートは5月だけど、埋まるのでしょうか(失敬)!
むしろ、座って見られるのであれば私は嬉しいですが。
一応、東京と愛知と大阪だったけど、東京と愛知は行ける圏内ですなぁ。
まぁ東京(銀座です)の方が近いから、そっちで行くと思うけど、
頑張れば両方行けるか。

CDを聴いてても、やっぱり生で聴きたいなぁ。
好きな曲とか、今まではコンサートなどの音源は好きじゃなかった私。
ちゃんとレコーディングされ、一番綺麗になった音を聴きたいタイプだったから、
「顔を見に行く」以外はライブとか興味なかったんだけど、
ノリマサくんは「声」を生で聴きたくなる人なんだよなぁ。
そして、CDよりもむしろTVとかで歌う方が好きなくらい。
不思議だ。今までに無い感じ。

さて、今日は頑張って「仮面ライダー555」を見まくりました。
なんか微妙に「見た事あるなぁ」みたいな子が結構出て来て、
調べてみたら皆「新・科捜研の女」に出てたんだね(笑)。
好きでこのドラマはずーっとシリーズ追っかけて見てたので、どうりで見覚えのある顔だ。
ライダー脇役さん達は、こうして色んな所に羽ばたいて行くのですねぇ。
でもその後全然見ませんが(爆)。
毎日朝から晩まで水嶋ヒロ漬けになっている赤目です。今晩は。

昼間は編み物しながら「仮面ライダーカブト」のDVDを見て、
夜は「メイちゃんの執事」を見て・・・。昨日は「ネプリーグ」にも出てたので見た。
一日中彼の顔を見てウットリし、彼の声を聞いては身悶えるという日々です。

何であんなに素敵かね。エロいかね。
声が特徴的だよね。そしてスタイルが凄く良いよね。
そしてそして、何よりも目が色っぽいよね!
最初彼を知った頃(多分「花ざかりの君たちへ」だと思うけど」は、全然好みじゃないと思っていたはずなんだけどな?だから、仮面ライダーも先に佐藤健くんの方の電王を見たんだよ。
だけど、あの執事役のはまりっぷりっていったらないわ。
お陰でドツボですよ。
むしろ「仮面ライダーカブト」のDVDをコンプリートしたくなる勢いですよ。
佐藤くんは執事よりも電王の気の弱い男の子役の方がずっとずっと良かった。

でも、もうあと2本で見終わっちゃうんだよな。カブト。
しかも最終巻は貸し出し中だったから、今日は一本しか借りられなかったし。
仕方ないので(?)「555」の方を借りて来ました。
今度の主役は半田くんです。半田くんも結構好きなのでそれだけで見ます。
どうやらストーリーはダメダメと噂なので。

はぁ、それにしても水嶋ヒロ格好良いよ。可愛いよ。
あの顔で、あの目で、あの声で話しかけられたら・・・と妄想して楽しんでます。
それを隣で旦那様が「良かったね~」とニコニコ見ています(笑)。
旦那様は仮面ライダー好きなので、率先してレンタル店にも行ってくれます。
でも彼は「アギト」が見たかったみたいです。
残念。賀集くんはそんなに好きではない。要潤は割と好きだが。
最近、文通を始めました。
メール交換ではありませんです。手紙を書いてポストに投函し合う「文通」です。

若い頃(中学・高校生時代)はずっと文通をしている子が3~4人程居まして、
仲良くなって会いに行ったりもしたんです。
まだまだ東京なんて自力ではほとんど行った事もなかった私が、電車を乗り継いで日野市という所まで行ったりもしました。今考えると東京と言ってもあそこは遠すぎだろ(笑)。
絵を描くのが好きだったので、イラスト交換もしてた。

確かその頃は、漫画雑誌を見ると漫画の欄外とかに「文通希望」とか
「サークル仲間募集」とか色々住所付きで掲載されていたんですよね。
今となっては個人情報の問題もあるし、絶対無理だろうけど。
そういうのを見て、こちらから手紙を出すのでした。
私は「花とゆめ」を読んでましたので、イラスト交換する子が多かったかな?

メールもPC触ったばかりの頃はメル友とか居たし、メーリングマガジンとかも入ってて、
それで始めてオフ会行ったりもしたんだけど、今ではメールは何だかちょっと面倒なのです。
携帯メールとかで、リアルな友達や知り合いとメールするのは全然平気だけど、
パソコンのメル友って、すぐ出しそびれちゃう。
だって、余りに届くのが早すぎるから、1サイクルが早いじゃない?
それですぐ飽きちゃうのかも。
メールは届いてると嬉しいんだけどね。書くのは大変。

手紙は、ポストに自分宛の手紙が入っていた時のあのワクワク感が堪らない!
むさぼるように封を開けて読んでしまう。
書くのも好きで、可愛いレターセットを集めたりするのが楽しいんだよね。
私、基本的に字を書くのが好きな人間なので。

でも今のご時勢、文通相手なんてどーやって探すのさ・・・と思ったんだけど、
検索してみたら結構居るんだね、私と同じように「手紙」をやり取りしたい人が。
募集の掲示板とか見て、今のところ3人くらいとやり取りを始めました。
今日は80円切手と、レターセットを色々買って来たぜ。
やる気満々なのさ。
あぁ、楽しみだな~。
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]