忍者ブログ
赤目の日常&お人形ブログ since:2009.01.01
<-  1  2  3  4  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームの合間や、寝る前に着々と読書。
アマゾンが配達送料無料キャンペーン中に買うぞ!と
1/1から注文して、1/2に届くという、年明けから何やってんだ状態で。

それまで読んでいた垣根涼介の本をちょっと長いので一旦休憩し、
すぐに読めそうな本から取り掛かりました。

『イニシエーション・ラブ』 乾くるみ

この作者はずっと気になってたけど、結局読んでなかったんだよね。
でも、読んでみたら静岡出身という事で、静岡市が舞台になってて、
なかなか細かな静岡の描写にニヤニヤしてしまった。

や、それは良いとして、あおり文句がもう凄いんです。
「評判通りの仰天作。必ず二回読みたくなる小説などそうそうあるものじゃない」
というのがまず帯にデカデカ書いてあります。
更に裏表紙のあらすじにも「最後から二行目で、本書は全く違った物語に
変貌する」とこれまたあおってあるのです。
すげーハードル高くなってない?とか思いつつ読みました。

最初の方は純粋な若い男性の一人称で、日記風味で
「この作者って文章力が無いのか?」とあきれる程なんだけど、
最後まで読んでみると、これはわざと・・・なのかな?多分そうだね。
だから、最初の方は読んでてもちっとも面白くないんだけど、
段々と面白くなって行く。

ラストはね、まぁ「なるほど」という感じです。
やっぱハードル上げすぎだろう(笑)。
何も知らずに読んだらきっときっとビックリできたのにぃ!
や、でも二度読みしたくなる気持ちはよ~く分かる。
この作者の他の本も読んでみようか考え中。
取りあえず、今回5冊は買ったし、年末に出かけた時に一冊
凄い厚いハードカバーを買ってるので、まずはこれらを片付けないとね。

今は大石圭のストーカーの本を読んでます(笑)。
文章力が圧倒的に違う(爆)。まだまだ序盤だけど超面白い!

PR
昨日までFF13ガンガンにプレイしてましたが、
旦那様が諦めて仕事に行き始めたので(爆)、少し小休止です。
私はその間に、録り溜めたドラマを見てます。
ほとんど全部最終回なんで、普段より時間が掛かるぜ。

そんな中、久しぶりに読んだ本の感想を。

『さまよう刃』 東野圭吾

母が東野圭吾が好きなので、昔は私が集めてましたが、最近は
母から借りて来るようになりました。
で、毎回一気読みしちゃうんですけど、今回の「さまよう刃」は本当に
久しぶりに徹夜上等で一気読みしましたよ。
すっごい面白かったし、すっごく考えさせられたし、ちょっと泣いた。

娘が未成年の若者達にレイプされて殺害された父親が、
ひょんな事からその犯人の情報を警察より先に手に入れてしまい、
復讐を果たす為に、その犯人達を捜して殺しに行くという話。

大概、警察や探偵などの犯人を捜索する側から描かれて、
最終的に「身内を殺された復讐だった」という犯行理由で、
割と犯人っぽくない人が実は犯人でした・・・みたいなサスペンスものや
推理小説は読むけど、復讐する側の心理を細かく描いてる作品って
初めて読んだ気がします。

私はね、凄く共感したよ。
もしも、身内を殺した犯人が自分の手の届く範囲にのうのうと暮らしてたら、
きっと私も刑務所なんか怖くないと思う。殺しに行くと思う。
未成年で、薬もやってた・・・なんていうと、本当に刑罰なんて無いに等しいし、
捜査状況、犯人の詳細、殺された時の状況、動機なんて、本当に
遺族は手に入れることが出来ないじゃない?今の日本の法律って。
そんなの辛すぎるよ。絶対に反省なんてしねーよ!って思う。

どんどん、どんどん先が気になって読み進めて行って、
そのお父さんの行き着く先がどうなってしまうのか・・・って心配で・・・。
そして、最後の最後でちゃんとどんでん返しを用意してあって、
そんなの全然想定してなかったから、ビックリさせられちゃいました。
社会派的な小説に思えるけど、ちゃんと推理小説だったんですね。あっぱれ。

とにかく、読んで損は無い本だね~。映画化されてるみたいだから、
そっちも見たいなぁ。

教習所に通ってた時から今までに、色々また読み終わりましたので、
メモ的に感想を少し。

★横山秀夫 『深追い』
相変わらずの横山秀夫です。いつもの県警シリーズ(?)。
短編集なので、教習所のようなぶつ切りで読むのに最適な本(笑)。
もうこの人の警察短編集はハズレ無しだから安心して読めるわけさ。
人間の凄く暖かい部分と、凄く残酷な部分と、両面を痛いほど実感させてくれます。
そして、リアリティがあって、警察内部の上下関係や記者との対応なんかが
多分、作者が元新聞記者だからだと思うけど、凄いリアル。

★横山秀夫 『半落ち』
これはどうやら映画にもなっていた記憶があるのだけど、映画は見てないです。
これまた横山秀夫ですが、こっちは最近読み終わった。
何と!県警ものですが、一冊全部同じ話です(笑)。短編集じゃないぜ。
警察の人間がアルツハイマーの妻を殺したと自首して来て、犯行については
詳細に語るのに、その後自首するまでの空白の2日間については絶対に口を割らない。
そこに秘められた物は何なのか・・・という話です。
取調べの刑事→担当検事→新聞記者→私選弁護士→裁判官と一人称を変えながら
それぞれの目線からこの2日間を追いかけ、そして真実へ・・・という感じで
とにかく面白かった。ラストも納得行った。人間臭いドラマだった。
この作者ならではという感じだね~。

★帚木蓬生 『閉鎖病棟』
これも教習所に行きながら読んでた本。長編だけどブツブツ切れ切れに読みました(涙)。
とある精神病院の病棟を舞台にした群像劇というのかな?
精神科にかかってる患者にも色々居て、その人の信念のようなものを持っていて、
そんな人を分かってあげられない家族なんかが居て・・・というような物語。
ある時、その病棟内で一件の殺人事件が起こるのですが、その理由が
悲しいというかね。
ずーっと夢の中に居るような感じのするお話だった。何故か泣ける。
普段何気なく思っているものが、どんなに素敵で大切かって気付かせてくれるかな?

★北山猛邦 『踊るジョーカー 名探偵 音野順の事件簿』
さっき読み終わった本。短編集だったけど、この音野順くんの話はどうやら
これが最初じゃないらしい・・・と読み始めてから気付いた(涙)。
私、シリーズものはつながっていなくても、なるべく順番に読みたい人なのに・・・。
でもまぁ短編集だったので、そのまま読んじゃいました。
何か久しぶりにこういう「探偵」と「助手」の出て来る推理物を読んだなぁと。
話はどれも面白かったけど、ファンタジーに近い感じでしょうか?
トリックとかは名探偵コナンとかに出てきそうな感じのトリックですかね。
大変読みやすくて、キャラが分かりやすいので、サクサク読めました。


今はまた帚木蓬生を読んでます。今度は短編集。
そろそろストックがなくなりそうなので、今日辺りブックオフにでも行って来ようかと。
もうアマゾンで買うのはオサラバせねば(笑)。アマゾンのオススメでチェックして
その本をブックオフで探すというスタイルにしたいと思います。
難儀なのは新しい本だと無いという事か(涙)。

最近は短編集ばかり読んでいます。
法月綸太郎『しらみつぶしの時計』を読み終わりました。

久しぶりの法月作品だったけど、短編集だったせいか、凄いスラスラ読めた。
私の中の法月作品の印象は、申し訳ないけど「暗い」「堅苦しい」みたいなイメージがどうしてもあったんだけど、今回のはそうでもなかった。
色んな雑誌などに書いて来た短編を集めたものなんだけど、
一つ一つ、語り口が変わってて、一冊で何度も美味しい的な本です。
ハードカバーなんだけど、デザインもとても良いです。

特に表題作は面白かった。
「すべて異なる時を刻む1440個の時計。その中から唯一正確な時計を探し出せ」
というようなお話で、ストーリーというよりは、パズルという感じの短編。
でもそういうのが好きなんだよ、私。

他の話もどれも魅力的な謎と、それに合った落ちがあって、全作納得の出来。
海外が舞台の翻訳チックな作品があったり、ホラーみたいなのがあったり、
ハードボイルド調の海外探偵物みたいなのがあったり、本当に様々。
途中、法月親子か?と思う作品もあったけど、いつものとは別物らしい。
読み終わってスッキリする感じの良い本でした。

今は教習所に通ってるから、重たい本は持ち歩けないし、長編はのめり込むと大変なので、横山秀夫の『深追い』の文庫を持って行ってます。
いつもの刑事物の短編集。
横山秀夫の作品はハズレが無いから安心して読めるし、どれも謎がちゃんと魅力的。
明日は教習所で1時間の空き時間があるから、読み終わっちゃいそうだな。

海外の小説は率先して読まない私ですが、「面白かったよ」と貸して頂いたので
ダン・ブラウンの『デセプション・ポイント』を読みました。

丁度、これから「天使と悪魔」が公開になるので、同じ作者だしね。
でも「ダヴィンチ・コード」は本も読んだし、映画も見たけど、「天使と悪魔」はまだ原作読んでないんだよ。
映画を先に見ちゃいそう。そしたら原作読まないかもなぁ??

今回の作品は、映画になってる2つのラングドンシリーズではなくて、
違う主人公なんだけど、読むと止まらなくなるジェットコースター小説なのは一緒。
上下巻で結構な分量だったんだけど、上巻の途中くらいからグングン読み進めて、あっという間に読了しました。

NASAに協力的な現在の大統領と、反NASAのもう一人の大統領候補。
NASAの無駄な出費について公にした、もう一人の大統領候補の方が世間では人気が出始めていて、今の大統領が危うい・・・という時に、NASAは北極の氷の下から昆虫の化石の含まれた隕石を見つけ、宇宙に生物が居たという世紀の大発見をする。だけど、主人公の女性はそれが巧妙に仕組まれた偽者だと知ってしまう。慌てて発表前に大統領にその事を伝えようとするのだが、何者かに命を狙われ・・・。
誰が黒幕なのか?誰の言ってる事が正しいのか?
陰謀の渦に巻き込まれてしまう主人公・・・という感じ。

大統領候補の秘書である女性と、主人公とが、入れ替わりながらストーリーが進んで行くので、
それがどう繋がって行くか気になって、どんどん読んでしまうんだな。
この作者は他の作品もこんな感じ。

何しろ情報を伝えなくてはいけないのに、それを阻止しようとする何者かに追われ続けるので、まるでハリウッドの映画みたいな展開でワクワクしますぜ。
これも映画にしてくれたら、きっと凄い面白いだろうに。

しかし、やはり人の名前がカタカナだと覚えられない私が居る。
しかも色んなアルファベット3文字や4文字の団体が出て来て、それも覚えられない(涙)。
今やってるゲームもファンタジーだからカタカナ名前なんだけど、
やっぱりちっとも覚えられない。困ったもんだよ、ホント。

PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Lapin
最新コメント
[09/08 赤目]
[09/08 赤目]
[09/08 かいり*]
[07/12 赤目]
[07/11 ちか]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
NINJA TOOLS
Powered by 忍者ブログ & [PR]